- Home
- 仮想通貨, おすすめ仮想通貨取引所, 初心者
- ZAIF取引所 詳細
ブログ
2.122018
ZAIF取引所 詳細

Contents
・ZAIF 取引所詳細
ポジティブな所
・各手数料が安い
・主要通貨を豊富に取り揃えてある(BTC BCH ETH NEM MONA)
・主要トークンを豊富に取り揃えてある(ZAIF XCP BCY SJCX FSCC PEPECASH CICC NCXC JPZ)
・日本で始めてのICOプラットホームCOMSAが取引できる(CMS:ETH CMS:NEM)
・分析しやすいチャートが提供されている
・追加証拠金が不必要
ネガティブな所
・本人確認書類の到着が遅い
・ポジティブな所
・仮想通貨の積み立てができる
みなさんはドル・コスト平均法をご存知でしょうか?
Zaifコイン積立は、一定金額を買い続ける、「ドル・コスト平均法」による投資の一種です。
相場が上がっても下がっても一定額で買付けを続ける方法ですので、価格が上がったときは高値掴みを避けて少ない量を買い、価格が下がったときは安く多くの
を買うことができる、という考え方となり、ローリスクではありますが、長期的・継続的に積み立て保有することによりしっかりと利益を確定するタイミングを待つことができるのが最大のメリットと言えるでしょう。
ハイリスクハイリターンを目指すものではなく、長期投資でのリスク軽減と、安定した収益を目指すためのものですので、必ずしも万人におすすめするものではありません。
しかしながら「ビットコインや暗号通貨には将来性を感じるが、ハイリスクな投資・投機的な手法は避けたい」という方には特におすすめです。
このようなイメージで購入していきます。毎日余裕のある金額から少しづつ積み立てしていけば最終的に大きな
利益が手にいられる可能性があります。
・各手数料が安い
ビットコインの売買をすると取引価格の0.01%ボーナスがつく上に,取引手数料がかからない!
ということになっています。(必ず最新の手数料をZAIF公式サイトから確認をお願い致します)
最新の取引手数料
・豊富に通貨・トークンを取り揃えてある
日本の取引所の中でZAIFでしか購入できない通貨及びトークンがあります。
というような物を取り扱いしております。(最新の取り扱い通貨・トークンは Zaif取引所公式サイトへをご確認下さい)
・分析しやすいチャートが提供されている
ZAIFには無料で提供されてる高性能なチャートプラットホームが搭載されている。
MACD ストキャス RSI ボリンジャーバンド人気のインジケーターが搭載されています。
他もいろいろを駆使し、チャート分析が可能です。
・追加証拠金が不必要
追証(追加証拠金)とは、証拠金維持率が100%を下回っている場合に不足資金を期日までに入金しなければならない制度のことです。
もしレバレッジ取引に失敗しても借金してまでお金を用意する必要がないです。
詳しくはZaifのHP
ネガティブな所
・サーバーが不安定な所
とにかくサーバーが不安定です。アクセスが集中すると、すぐに不安定になりは入れなかったり、すぐに落ちます…….
しかしながら(テックビューロは今後サーバーダウンを回避するために開発リソースの増員などの対策を行うとアナウンスしています。)
ということでサーバーの強化まちですね。
・本人確認書類の到着が遅い
私の周りでもZAIFの新規口座を開設するときに、込み合っていて、なかなか本人認証が出来ずCOMSA売買できないよー!
とつぶやいている人が何人もいました。ちょうど込み合っていた時期でもあったのかもしれませんけど、各種書類の審査や到着が遅く
感じます。
以上がZAIFの詳細になります。
まとめ
ZAIF取引所 全体的にみていい取引所だと思います。まだまだ改善点はありますけど、これからが楽しみです。